

城県名物!厚さ約3センチのボリューミーな三角油揚げ。



涌谷町産ミヤギシロメ大豆を使用した三角油揚げ。
七味と醤油をかけていただくと、香ばしい風味と昔ながらの素朴な味が口いっぱいに広がります。
宮城県の名物グルメをご家庭でもお召し上がりください。
※画像はイメージです
※着日指定不可
※離島への配送不可(北海道
・沖縄本島は可) 名称 宮城名物 三角油揚げ 原材料 大豆(宮城県100%)/米油/豆腐用凝固剤(塩化マグネシウム含有物)(一部に大豆を含む) 賞味期限パッケージに記載 保存方法 要冷蔵 配送方法冷蔵 製造/加工の内容 大豆をすりつぶす 煮る 搾って豆乳を出す 豆乳ににがりを入れて凝固させる 固まったものを型に流し込み水分を取り除く 生地をカット 製造者提供元 株式会社まちの豆腐屋プロジェクト 涌谷とうふ店 宮城県遠田郡涌谷町字桑木荒156-3
・ふるさと納税よくある質問はこちら
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更
・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
【選べる】宮城名物 三角油揚げ 2枚入り×3袋/5袋 寄附金の用途について 1.ふるさとのこどもたちの成長を支える事業 2.ふるさとの健康と長寿のための事業 3.ふるさとの活力あるまちづくりのための事業 4.ふるさとの文化財の保全と活用のため...