

新鮮 冷蔵便



〈男鹿のカニ〉 実は、カニの本場といわれる北陸や山陰地方でも、男鹿沖で獲れたカニが結構な量扱われていて、なかでも紅ズワイガニは大型で身もびっしり詰まっているので、かなり評判がいいんです。
カニの本場山陰でも評価の高いその品質を是非一度お試しください。
〈紅ズワイガニ〉 ズワイガニが水深200〜600メートルに生息しているのに対して紅ズワイガニは水深1000メートルもの深海に生息しています。
見た目はズワイガニにそっくりですが、体色が茹でる前から紅色をしているのが特徴です。
紅ズワイガニを水っぽいと評価される方もいますが、やはりこのカニの特徴はその食感、そしてジューシーな汁気と程よい甘さにあります。
汁を含んだ紅ズワイガニ特有の甘さが口中に広がります。
朝帰港した船から上げられた新鮮なカニを、港のすぐそばにある加工場で一気に茹であげ、しっかり冷やして「冷蔵便」で発送しますので、みずみずしい食感や甘さは冷凍品とは比べ物になりません。
〈召し上がり方〉 お手元に届いたらそのままお召し上がりください。
ボイルしなおすと味が落ちてしまいます。
温めなおす場合は軽く蒸していただくと美味しく召し上がれます。
返礼品詳細 名称 紅ズ...