

弥彦村で1つ1つ作っている くらげ風鈴 水琴窟の響き



名称
【手づくり】くらげ風鈴<クリアブルー> ガラス細工 吊り下げ 飾り 新潟県 弥彦村 発送時期 お申し込み後1週間程度で順次発送予定 提供元 タクグラス 配達外のエリア なし お礼品の特徴 新潟一宮 弥彦神社の前にあるタクグラス 1つ1つ手作りのガラスを弥彦村で作っています。
日常使いしやすく、丈夫で、新しいものばかり 風鈴はネギ、トマト、スイカなどの野菜シリーズやカメ、カレイ、ジンベイザメなどの海シリーズ 他にも朱鷺やてるてる坊主などなど、面白くてかわいい風鈴を作っています。
その中でも風鈴では1番人気のものを選びました。
くらげ風鈴です。
くらげ風鈴は型などを使わずにフリーハンドで1つ1つ手づくりで制作しています。
特に足の部分は柔らかいガラスを巻き付けて切り分け、半捻りを加えながら引いていきます。
その厚みやねじり具合で音が決まります。
くらげ風鈴は足がいくつもあるので、菅が当たる所によって音が違います。
まるで多重奏のような響き合いがとても美しいです。
一般的な風鈴の音ではなく、水琴窟のような深みのある和の音色を目指して制作しています。
見た目もとても涼やかで夏を感じるくらげの形です。
泡や色が光に当たるととてもキ...