

古民家燻製工房がつくるサラミ、チョリソー、白カビサラミ



築100年となる蔵で熟成させるサラミの詰め合わせセット。
サラミ
・チョリソー
・明日香の白雪(白カビサラミ)。
白カビサラミは、カマンベールチーズと同じ系統の白カビを着けて熟成させています。
クラッカーにチーズ、トマト、スライスしたサラミを重ねるとおすすめのオードブルに。
赤ワインやブランデーと。
【原材料】
■白カビのサラミ 豚肉(国産)、食塩、砂糖、香辛料/発色剤(亜硝酸Na)
■サラミ 豚肉(国産)、食塩、砂糖、香辛料/発色剤(亜硝酸Na)
■チョリソ 豚肉(国産)、食塩、砂糖、香辛料/発色剤(亜硝酸Na)
・ふるさと納税よくある質問はこちら
・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更
・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
明日香村で有名な岡寺に続く参道に店を構える、手づくりウインナーやベーコン、ハムの店「あすか燻製工房」。
古民家の奥にある工房で桜の木を使ってじっくり燻製させた、とびきりおいしい肉製品が大人気です。
こちらは熱狂的なファンが多いサラミソーセージの3本セット。
築100年の古い蔵で熟成させたサラミ
・チョリソー
・明日香の白雪(白カビサラミ)、噛めば噛むほど味わいが増す、それぞれが特徴的なサラミを楽しめ...