

【沖縄県竹富町】国産マイヤーレモンは極めて希少! 酸味が少なくまろやか。薄皮なので皮ごと調理OK



名称レモン内容量青切りレモン 約2kg (出荷後半は、黄色が混じった「熟レモン」になって行きます。
)産地沖縄県竹富町事業者高田 見諒配送方法常温配送お届け時期2025年7月15日〜2025年12月25日備考
※商品画像はイメージです。
※商品到着後、早めの冷蔵保存をお願いします。
地場産品に該当する理由当該地方団体の区域内において生産されたものであるため(告示第5条第1号に該当)
・ふるさと納税よくある質問はこちら
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更
・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
【ふるさと納税】
【2025年発送】マイヤーレモン (島レモン)約2kg
【果物類
・柑橘類
・レモン
・檸檬
・マイヤーレモン】 お届け:2025年7月15日〜2025年12月25日 西表島のマイヤーレモンは「琉球政府時代」に西表島の産業振興策の一環として導入された果実です。
レモンとオレンジの交雑種でできた品種で形は普通のレモンに比べて丸く、果皮が薄く、酸味がまろやかで香り高く、果汁が多いのが特徴です。
国産のマイヤーレモンは非常に生産量が少ないため、とても貴重なレモンです。
利用法:有機JAS適合農薬使用、 防カビ剤、ワックス不使用なので、生食、皮ごと薄く切ってサラダ、は...