

KIKORIシリーズ「森蜜



A24 KIKORIシリーズ「森蜜」道北の中川町の豊かな森の植物や広葉樹林の恵みから採れた一切の加工処理を行わない天然そのままの「純粋はちみつ」です。
中川町には水田がなく、板谷(いたや)地区という市街地からさらに奥の森の中で採取しているのでネオニコチノイド系の農薬の心配がありません。
農薬は、環境に放出されることが多いため、蜜蜂が授粉の際に農薬の影響を受けやすく、蜜蜂、働き蜂の減少の一つとして考えられています。
なかがわの森でたくましく生きる蜜蜂から採取された自然の恵みを凝縮した濃厚の味と栄養も抜群の中川産純粋はちみつを是非ご賞味ください。
百花:蜜蜂がいろいろな花から集めてきた、風味豊かなはちみつです。
アザミ:北海道に自生するアザミ(エゾノキツネアザミ)は、2~3mにもなる大きな草花でトゲのないのが特徴です。
さっぱりした味のなかにもコクがあるはちみつです。
シナ:北海道の夏に黄色い小さい花を咲かせるシナ(菩提樹)のはちみつです。
爽やかなハーブの香りがします。
紅茶やハーブティーにおすすめです。
キハダ:北海道ではシコロと呼ばれている木。
木の皮は漢方薬として用いられているミカン科の樹木のはちみつです。
高い香りとさ...