

庄内浜の味覚の王様!大粒で濃厚・クリーミーな天然岩ガキ



遊佐町の吹浦沖は、秀峰 鳥海山(標高2,236m)のブナ林から地中にしみ込んだ雪解け水が流れ込む、ミネラル豊富な漁場です。
そのため岩牡蠣の餌となるプランクトンが豊富に発生し、吹浦の岩牡蠣はたっぷり餌を食べ、ぷっくり大きく育つのです。
レモンをきゅっと絞りぷりっとした岩牡蠣を口に入れると、つるりとした食感で、一口食べれば牡蠣のクリーミーで濃厚な味わいとともに磯の香りが口の中いっぱいに広がります。
"海のミルク"ともいわれ、亜鉛やタウリン、ビタミンなどが多く含まれており、栄養価も高い岩牡蠣。
夏場の疲労回復
・肝機能の改善
・血栓の予防にも効果が期待される、元気になる食材です。
冬に旬を迎える真牡蠣とは違い、岩牡蠣は夏が旬! 6月から8月までしか味わえない天然の岩牡蠣を是非ご賞味ください。
※6月上旬〜8月下旬頃お届けします。
※冷蔵便でお届けします。
※沖縄県および離島への発送はできません。
名称 岩牡蠣 産地 山形県遊佐町吹浦産 天然
・養殖 天然 内容量 3~5個入れ(殻付き容量1kg) 消費期限 発送日より3日
※到着後はお早めにお召し上がりください。
保存方法 要冷蔵 発送に関する留意事項
※
※
※必ずお読みください
※
※
※
・消費期限が短い返...