

茨城県 大子町 本物の器 大子漆八溝塗 黒塗盃 器而庵 漆掻き 漆塗り おつまみ入れ



大子漆八溝塗 器而庵の製品です。
良質の大子漆をふんだんに使用し、漆掻きから木地加工、漆塗りまで一貫した製作を心がけております。
お酒がおいしくなる漆塗りの盃、おつまみ入れにも最適です。
商品説明 名称 本物の器
・大子漆八溝塗 黒塗盃 内容量 黒塗盃(直径90×高さ30)1個 受付期間 通年 配送 ご入金確認後、ご準備出来次第発送いたします。
※在庫の無い場合、作製に2〜3ケ月程かかる場合がございますので、予めご了承下さい。
注意事項
※画像はイメージです。
事業者 有限会社ウェアウッドワーク
・ふるさと納税よくある質問はこちら
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更
・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
本物の器
・大子漆八溝塗 黒塗盃 「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。
(1) 健康長寿を実現する 安全安心な生活環境づくりに関する事業 (2) 豊かな自然を活かす まちの魅力づくりに関する事業 (3) 地場産業の未来を応援 農林業及び特産品の振興に関する事業 (4) 次世代につなぐ まちの未来を支える次世代の育成事業 (5) 健やかな心身をはぐくむ スポーツ及び...