

江戸時代から続く伝統製法で作られた手延べ麺。花の形が可愛い紅白細うどんです。



名称 富山県砺波市 180年の技法を伝承した手延べ麺 おめでたい紅白うどん 柿里商店「縁のむすび6袋入」 保存方法 常温 発送時期 2025/05/07から順次発送
※2025/05/07以降のお申し込みは1週間程度で順次発送予定 提供元 株式会社 柿里商店 配達外のエリア なし お礼品の特徴 ピンクの麺と白い麺が合わさって一本の麺になった紅白合わせ麺です。
花が咲いたような可愛い形は、職人が一つひとつ丁寧に手作業で作っています。
また、意匠登録済みのため、他には存在しないオンリーワンの商品です。
何度もよりをかけゆっくり熟成させた麺は、手延べならではのコシの強さとなめらかな喉越しが特徴です。
ご結婚、ご出産、内祝いなどあらゆるお祝い事に。
◆おすすめ調理法 伸びにくくしっかりした歯ごたえがあるため、冷たい麺はもちろん温かいにゅう麺にしても美味しくお召し上がりいただけます。
ハレの日の食卓を華やかに彩ります。
■生産者の声 私達「柿里商店」の原点は、富山県砺波市大門に江戸時代から伝わる「大門素麺」です。
日本髪の丸まげのような独特の形が特徴の手延べ麺です。
生産者が減少していく大門素麺を守るため開発したのが、その技法を継承した「縁のむすび」をはじめ...