

木育に。1歳6か月前後から遊べる『はめこむパズル』です。



1歳6か月前後から遊べる○
・△
・□をはめこむパズルです。
無垢の木の温かい手触り、ひのきの良い香り、木と木が触れ合うやさしい音、きっと小さなお子さんの五感を豊かにするでしょう。
同じ形のくぼみにはめこむだけの単純なパズルですが、内側の○
・△
・□には色が付けてあり、それぞれの形をモチーフにした「顔」も描かれています。
すべての角の面を取ってありますので、安心して遊んでいただけます。
遊びながら形を覚えられるので知育玩具としてもおすすめです。
ご希望の方にはパズル枠下部に名前をお入れしますので、備考欄に忘れずご記入ください。
なお、文字のフォントやサイズなどはお任せください。
★廃校となった小学校を活用し、モノづくりを…★ 廃校となった「福地小学校」の教室を活用し、子供向けのおもちゃから記念品など、幅広い「モノ」づくりに励んでいます。
八百津町の「福地」地区は、高齢化が進み、若者もまちを離れつつある地域です。
そのような地域に飛び込み、日々、モノづくりに励んでいます。
ふるさと納税をきっかけに、ぜひ八百津町、そして「福地」にお越しください!! 岐阜県産ひのき材を使用したはめこみパズル サイズ 縦約10cm×横約25cm×高さ約5...