

「ふるさと納税」 の詳細



宮川上流漁業協同組合漁場内で、あめご釣りが出来る遊漁証です。
三重県大台町にある宮川は、過去に国土交通省の一級河川水質調査で11回も日本一に選ばれた清流です。
毎年11月に稚魚放流、解禁前2月に成魚のあめごを放流しています。
(遊漁証発行までの流れ) 1.ふるさと納税で入金。
2.遊漁証を作成する為の情報として、住所
・氏名
・連絡先
・年齢を下記メールアドレスへ、入金から二週間以内に送付してください。
※作成する遊漁証の名義が寄付者名義と違う場合は、その事が分かるようにしてください。
宮川上流漁業協同組合メールアドレス mj-ototo@ma.mctv.ne.jp 3.遊漁証を送付
※9月1日以降に申込みされた方は、翌年度の遊漁証を1月下旬頃から順次発送いたします。
商品説明 名称 三重県 宮川上流漁業協同組合 あめご 年券 遊漁証 内容量 あめご釣り年券遊漁証(腕章タイプ)
※遊漁中は腕章を携帯してください。
有効期限 3月1日~9月30日まで 提供者 宮川上流漁業協同組合
【地場産品に該当する理由】 区域内の河川でのみ利用できる遊漁券(年券)で、区域内の漁業、観光産業の振興に重要な役割をになっています。
(告示第5条第7号に該当) 1月下旬より順次発送。
【発送時期...