

【兵庫県福崎町】



内容陶器製ネックレス 1個事業者陶ギャラリー 松備考
※画像はイメージです。
※手づくり品のため、画像と色
・形が異なる場合があります。
※陶器製のため、強い衝撃を与えると割れる可能性があります。
・ふるさと納税よくある質問はこちら
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更
・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
【ふるさと納税】陶器ネックレス「陶片抱擁首飾り」SH-N002 工芸品 ネックレス アクセサリー 半磁器 半磁器という土を使用しています。
オブジェを作るときの成形で生じる陶片を、抱擁したようなデザインに仕上げました。
リバーシブルで、どの季節にも映えるデザインとなっています。
【陶芸作家 松本都子(さとこ)プロフィール】 兵庫県福崎町にて、もち麦畑に囲まれながら半磁器(土)による作陶の日々。
京展
・日本陶芸展
・皇太子殿下(現:天皇陛下)行啓記念碑制作
・三重県「道の駅まんぼう」設置 他。
作品に施される「千刻砂子紋(せんこくすなごもん)」は作者のオリジナル技法です。
器や花器、アクセサリーなど…日々の暮らしに添えて頂けますとうれしいです。
寄附金の用途について 1.民俗学の父柳田國男やその兄弟の偉業を顕彰し後世に伝...