

「ふるさと納税」 の詳細



澄んだだしがひけると、京料理にも好んで使われている利尻昆布がベース。
低温でじっくりと旨みを引き出した昆布出汁に、米酢をブレンドしました。
甘みには体に優しい有機栽培てんさい糖を使用。
上品ですっきりとした味わいのなかに、昆布の滋味深い旨みが広がります。
和食をイメージして品のある色味にもこだわりました。
ピクルスパックの使い方 (1)好みの野菜を食べやすい大きさに切り、水気をとる。
(2)ピクルスパックに(1)を入れ、冷蔵庫で1日漬けた後に召し上がり下さい。
ピクルスにする野菜について
■生で食べられる野菜(セロリ、パプリカなど)はそのままピクルス液に漬けることができます。
■加熱して食べる野菜(ブロッコリーやカリフラワーなど)は、さっと茹でてから漬けてください。
■早く漬け込みたい場合は、生食可能な野菜でもさっと茹でてから漬けると早く出来上がります。
■ミニトマトなど皮のある野菜は、竹串などで皮に穴をあけると漬かりやすくなります。
ピクルスの保存方法について
■作ったピクルスは冷蔵庫で保存してください。
■野菜がピクルス液に漬かりきっていないと、腐敗の原因になります。
ピクルス液は野菜が完全に漬るところまで注い...