

洋酒を貯蔵していた樹齢100年を超える樽材(ホワイトオーク)を再利用
十分に乾燥させた無垢材を使っています。
洋酒を貯蔵していた樹齢100年を超える樽材(ホワイトオーク)を再利用し、樽の曲線を生かした作品を手がけています。
長い間洋酒と共に寝かされた樽は、樽としての役目を終えても、汚れを落とし削り込んでゆくととても美しい木です。
また、酒の熟成を共にしてきた分、味わいのある素材になっています。
商品説明 名称 樽から生まれたスツール650 素材 オーク樽(ホワイトオーク)/オイルフィニッシュ オーク樽だけを使って制作しています。
樽の素材は樹齢100年を超えるホワイトオークです。
長い間洋酒と共に寝かされた樽は、樽としての役目を終えても、汚れを落とし削り込んでゆくと とても美しい木です。
また、酒の熟成を共にしてきた分味わいのある素材になっています。
脚部は樽のカーブした部分を使っています。
釘を使わず、組み木や、楔(クサビ)どめなどの木工技術を使用しています。
発送期日 受注生産のため、お届けまで2〜3か月ほど要します。
予めご了承ください。
(お申込み状況等により前後することがあります。
) 提供者 工房SHIMS サイズ 座面280×230mm 高さ650mm寄附金の使い道について (1)ひとが輝くふるさとづくり (2)みどりが輝く...