

「伝統的酒造り」がユネスコ無形文化遺産に登録されました!



\「伝統的酒造り」がユネスコ無形文化遺産に登録されました!/ 『益々繁盛』とは、4.5L(二升五合)の容量となります。
一升桝(いっしょうます)が二つと一升の半分の半升(はんじょう)で『升升半升(ますますはんじょう)』=益々繁盛という縁起かつぎの語呂合わせで、お祝い事に大変喜ばれるお酒です。
開店記念や事務所開き、竣工記念などの各種お祝い
・行事等にお使い下さい!
◆忠孝3年古酒43度
◆ この一本でどんなお食事シーンにも合わせられます。
食前、食中酒として酒4:水6の水割りでお楽しみ下さい。
お食事との相性が良く、特に脂っぽいお料理との相性は抜群、お口の中をすっきり切り替えてくれます。
食後には、大きめのカチワリ氷を沈めてロックでどうぞ! 氷がゆっくり溶けながら泡盛と交わっていき、時間とともに変化する味わいをお楽しみ下さい♪ 内容量 益々繁盛 忠孝3年古酒43度(4500ml) 原材料 米こうじ(タイ産米) アルコール分 43度 保存方法 常温 配送 ご入金確認後、準備でき次第順次発送いたします。
時間指定のみ可 注意事項
※20歳未満の飲酒は法律で禁じられています。
※20歳未満の方は酒類のお申し込みはできません。
※直射日光や高温になるところを避け...