

沖縄 ふるさと納税



返礼品について 学びを見守る、赤土のシーサー。
沖縄の太陽と大地のエネルギーを宿した、力強い赤土。
その赤土を700℃で素焼をし、鮮やかな朱色を引き出したシーサーが誕生しました。
沖縄の守り神として親しまれるシーサーは、魔除けや幸運を招く縁起物として知られています。
このシーサーは、阿吽の口元で本を支えられるようデザインされており、文庫本や教科書などのブックエンドとしてお使いいただけます。
机の上に置けば、勉強中も頼もしく見守り、集中力を高めてくれる心強い味方に。
赤土の力強いエネルギーが、夢に向かって努力するあなたを後押ししてくれます。
鮮やかな朱色は、沖縄の青い空や海、緑豊かな自然にも調和し、お部屋に置くだけで明るい雰囲気を演出します。
沖縄の伝統と、学びへの願いが込められた赤土のシーサー。
日々の暮らしに寄り添い、あなたを温かく見守ります。
アトリエMiyabi やんばるの自然をテーマに南国の明るく楽しいイメージで制作しております。
この他にも透土(とうど)と言う特殊な土を使い、陶器でありながら光を透過させる特徴を活かしランプシェードやランプシェード兼カップなど南国の植物や動物をモチーフにしたやちむんを制作し...