

魔法のひとふりでうま味UP!天然昆布の調味料



主役でなくていい。
料理の個性を引き立てる名脇役に!帯広の生産者を愛するフレンチシェフが高評価した「星屑昆布」粉だととろみが出てしまう、カットだと残ってしまい取り除きずらい、そんな時にこの星屑昆布が活躍します。
広尾町でとれた昆布を製品化する際に発生する端材。
それを正しい形にすることで生まれ変わらせることができるのではないかと考案された商品。
生みの親である保志 弘一さんの名前と出荷できないくず昆布をもじって「星屑昆布」と名付けられました。
成分分析をもとにしたおいしくなる大きさの解析の結果、うまみ成分であるグルタミン酸の含有量が通常の2倍ほどに。
また、昆布の破砕のみを使用しているため添加物等は一切未使用のため安心安全にお使いいただけます。
「星屑昆布」は、「出汁を取る」という従来の昆布の用途に対し、「振りかける」「混ぜ込む」といった使い方でフレンチやイタリアンといった、和食の域を越えた新しい昆布の使い方を提案します。
昆布のクリアな旨味を余す事なく、お味噌汁や鍋、トマトソースといった調味料の底上げ、刺身に振って昆布締めするなど、手軽に普段の食卓をより彩ってくれるアイテムです。
調理中にひとつまみ...