

スライスして焼肉に! 塊のまま炙り焼き!



特徴
【紹介】 スライスして焼肉に!塊のままローストに!ステーキに! さまざな調理法でお楽しみいただけます。
ぜひお気軽にご家庭やキャンプでジビエ料理をお楽しみください! タバジビエでは鹿の捕獲後2時間以内に搬入し解体したのち、4日間熟成させています。
しっとりとした肉質で臭みもなく、旨味が閉じ込められた上質なお肉です。
【タバジビエのふるさと、丹波山(たばやま)村】 丹波山村は、山梨県の北東部に位置し、雲取山、飛龍山、大菩薩嶺など2,000mを超える 険しい山々に囲まれた、関東でももっとも人口が少ない村です。
村の面積の大部分が秩父多摩海国立公園に指定され、広大な森林と多摩川源流の清らかな水、 澄んだ空気に恵まれた静かで自然豊かな環境に、約570人が暮らしています。
【タバジビエ鹿肉の美味しさの理由】 鹿肉の美味しさを決めるのは、鹿が食べてきた餌と肉の鮮度です。
丹波山村の土地の約97%を占める荒々しい山々を駆け巡り、 その深い森で育まれた栄養豊富なブナやどんぐりを食し、清透な水で生育した野生の鹿は、 肉質が良く、深い味わいが特徴です。
また山梨県のジビエ認証を受けた施設での徹底した鮮度管理により、 タバジビエの安全、安心で...