

パイナップル パイン パインアップル 沖縄 久米島



返礼品について 潮風にのせて太陽の島から真心パインをお届けします。
品種は2006年に品種登録され、収穫まで2~3年かかる『国産パイナップルの最高峰』とも呼ばれる「ゴールドバレル」というパイナップルです。
特徴は他品種のパインよりも糖度が高く酸味が控えめで、果肉の色がゴールド、実は樽型バレルということからゴールドバレルという名を付けられました。
なんて読むの??『久米定パイン』 正解は『くめじょうパイン』です。
正しく読めたでしょうか? 久米定パインは、とってもみずみずしくジューシーで、濃厚な甘さが口いっぱいに広がります。
初めて口にする人は、その甘さに驚くほど!! なんと芯まで食べられるんですよ。
そして、その美味しさに自然と笑顔になります! 名付け親は島の宝!? 宝というのは大切な孫と久米島の大地のことです。
ゴールドバレルという品種自体とても甘く、自然の甘味なので子供にも安心して食べさせてあげられます。
孫が大好きな均(ひとし)おじぃは、久米島の中でも北側の山にある比屋定という地域に畑があり、赤土で太陽をたくさん浴びて美味しく育ちやすいということで、たくさんの人に食べてもらえるような名前を孫たちに付けても...